人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイツでナチュラルライフ(の予定) newmessage.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

2012年2月~ドイツで暮らしています。こんな感じで生きてます、という徒然系備忘録です。


by nm24

シュパイヤーテクニカルミュージアム


本当に毎日暑いです…。
連日35度以上。
今日は38度まで上がった模様。
明日は39度とか。。。

昨日は私の住む地域含む広範囲で最も暑い時間帯に4時間にも及ぶ停電がありました。

こちらでは家庭に冷房はあまり一般的ではないのでうちはそこまでの被害は被りませんでしたが、いつ復旧するかわからなかったので、冷凍庫のものが溶けないかちょっとドキドキしました。汗

大学病院ですら停電になったそうで、どんなに大変だったろう…と想像します。

停電でも、トラムは別電源で動いていたので、町へ出ましたが、途中、全ての信号が止まっていてカオス状態でした。

停電はこの夏初めてではないのですが、なんか、世の中おかしな感じがします。
私も全くわけのわからないような事故を起こしたし。←関係ない!?

もとい。

そんな暑い中ではありますが、旦那お姉さん一家(お姉さん+子ども3人)がはじめて遊びに来てくれました。

車で3時間半位掛かるところから、暑い最中に。。

14歳を筆頭にした子どもたちの希望で、シュパイヤーという町にあるテクニカルミュージアムに行ってきました。

…はじめていきましたが、楽しかった!

様々な飛行機がお出迎え
シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232411.jpg


するだけでなく、ルフトハンザの昔の飛行機や、787の中にも入れます。
シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232517.jpg

シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232581.jpg


クラシックカーの展示では、特に消防車に坊は反応。
シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232509.jpg

シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232619.jpg



もちろん、大好きな機関車も外せず。
シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232682.jpg



私は特にロシアのAntonovという巨大運搬用?飛行機と、U9という潜水艦に圧巻。
シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232627.jpg

シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232729.jpg


シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232775.jpg

シュパイヤーテクニカルミュージアム_b0249902_15232828.jpg



我々は暑かったので、お姉さん家族を残して先に退散。

目玉のひとつであるスペースシャトル展示は見られませんが、またきっと訪れると思います。

機械や技術なんかと無縁な人間であっても楽しいミュージアムでした。


◆◇◆ランキングに参加しています◆◇◆
今日も訪問有難うございました☆
以下、クリック頂けると嬉しいです!!
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

初めまして! 最近ドイツに関心を持ち、こちらに辿り着きました。お子様、ドイツの乗り物を沢山観ていいですね!

さて今、日本では、戦後70年と言いますが、両国が国レベルでは大変差がついたように感じています。

まず首相のメルケルさん。福島原発事故を我が事として謙虚に受け止め、それまでの原発推進をやめて脱原発を決めましたね。

「事故は起こりうる。国民の安全が第一」そんな決断のできるメルケルさんを、心から尊敬します。

翻って日本はどうでしょう。重大な当事者なのに、反省なし。再稼働だと。未だ大変な状況なのに、隠蔽して住民放置。

ドイツでは国民が選挙でハッキリ意思表示するのに、日本は福島後も変わらない。学校やメディアでもドイツは自由に論じるのに、日本では原発に触れないように圧力。ほとんど70年前の独裁状態です。

メルケルさんのおっしゃる様に、つねにドイツはナチス時代を反省しているのに、日本は過去を正当化、特攻隊賛美。ドイツの政治家なら即辞任ですね・・・

こんな日本・・チェルノブイリより厳しい状況で大丈夫!?と思います。実際日常レベルも体験されて、日本とドイツの差は感じられますか?
Commented by new_message24 at 2015-07-07 16:59
>メルケル ファンさま
初めまして!
コメントありがとうございます。

私の肌感覚ですが、こちらは皆、自分の意見をハッキリ言います。
自分が相手の考えと違っていても、気にせず真っ向から反論してきます。
でも、それを楽しんでいるというか、そうするのがとっても当たり前というか。
なので、色々なことに対して声を上げることを躊躇わないし、また、声を上げることは権利として守られているのだと思います。

また、色々な文化的背景をもつ人たちが暮らしているので、阿吽でなあなあにことを運ぶようなことも少ないのでは?と思っています。

メルケルさん自身のこちらでの評価は勉強不足でよく分からないのですが、圧倒的存在感なのは感じています。
by new_message24 | 2015-07-05 04:16 | おでかけ | Comments(2)