人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイツでナチュラルライフ(の予定) newmessage.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

2012年2月~ドイツで暮らしています。こんな感じで生きてます、という徒然系備忘録です。


by nm24

ドイツ、ママ友の作り方


母になり2年。
ドイツ歴3年半の私、こちらで母というステータスでいる時間の方が長くなりましたが、母になってから本当に友達や知り合いが増えました。

もともとそんな社交的な人間でもない(と本人は思っている)し、1人でいる時間とか大好きだし、友人は量より質だと思うので(みんなそうかな?)、ガンガンに攻めて知り合い増やそうというタイプでは全くです。

でも、大体子どもといる時点で1人の時間は皆無だし、それなら他の人と時間を過ごした方が、時間が早く過ぎるし、ということで、ママ友の存在、有難し。

ママ友の作り方、って言うほどのことではないですが、もしも、ドイツで小さなお子さんを持たれていて、どうやったら知り合い増えるのか?と思っている方がいたときのために(いるかな?)、私なりにどうやって、気持ちの良い友達の輪を作っていったかをご紹介したいと思います。


☆妊婦時代
妊婦時代、マタニティーヨガや各種出産準備コースに出ましたが、そこで会った人と、のちのち再会する率、高いです 笑

私の場合、その場で連絡先交換した人もいましたが、出産後、別のベビーコースでまた一緒になって、交流がはじまるパターンが多かったかな。

出産準備コースで一緒だったある夫妻とは、家が近所なこともあり、よく散歩途中であって立ち話したりしてました。

それ以上の関係ではなかったのですが、そのママの妹さんが保育ママをやっているときいて、私が当時、保育ママ探しをしている旨を話したところ、突然空きが出来、そのママが妹さんに私のことを話してくれました。
…それが今、本当にお世話になっている保育ママさん。

つながり、大切だわ〜(しみじみ)

尚、そのママさんのとこの男の子とうちの坊は毎日保育ママさんのとこで遊んでおり、ハタから見るといい遊び相手であり、いいケンカ相手であり、小さいうちから社会性や人間関係を学び合えるとても貴重なお友達になりました。



☆生後〜ハイハイ位までの時期
この位の時期は、(今思うと)1番楽に外出出来るので、とにかく外に出てました。

そしてあらゆるコースに顔を出し、同じような月齢の子たち&ママパパと知り合いました。

1番よかったのはやはりPEKiP。
こちらは結局、1年間通いました。
こちらのコースでは、本当にどんぴしゃで一緒の月齢の子オンリーだったのもよかった。

PEKiPで知り合った人たちの一部とはまだ交流があるし、ずっとお付き合いが続くんじゃないかな?
本当に小さかった頃からお互いを知っていて、色んな苦労を分かち合ってきた、特別な人たちです。

☆ハイハイ〜1歳半位
時期にもよりますが、うちはハイハイ時期位から、外が暖かい時期だったので、近くの公園に行きました。
(歩けなくても、砂の上でハイハイさせていた)

オススメは平日午前中。
幼稚園の年齢の子たちがいないので、ハラハラせずに遊べるのと、同じような年の子たちが集まりやすい。

年齢の近そうな子のママたちとは自然に会話がはじまり、そこで気の合いそうな人とは連絡先を交換しました。

こちらで主流の連絡方法はwhatsapp というアプリ。
(ドイツではLINEは知られていません)
便利です。

公園で知り合った人から、地域のイベントやプレイグループの情報を得て、行ってみたりすると、そこでもまた輪が広がっていきました。

ちなみに参加していたプレイグループのひとつは、たまたま坊の保育ママさんが運営しているもので、地域で幅広く活動している保育ママさんと知り合ったお陰で、その他のコースを教えて貰えたり、地域情報を貰えたり、助かっています。

その他、カフェで会った人、道端で会った人とも顔見知りになりました。
子どもを伴っていると、会話が普通に始まります。
…私一人で歩いていても絶対そんなことはないけど。


☆現在
はじめの1年半位は、あまり日本人ママさんの知り合いはいなかったのですが、最近では日本人ママさんの知り合いも増えてきました。

こちらのブログを見て連絡下さる方々や、日本人のプレイグループで知り合う方々など。

言葉を覚える過程にいる坊にとっても、日本語を話す環境を持ててとても有り難い。


今は週4で保育ママさんに預かってもらってることもあり、一緒に何かをするとしたら午後なのですが、大抵誰かしらと過ごしています。



人間関係で煩わしい思いはしたくないけど、気の合い、一緒にいて気持ちの良い人たちが近くにいると、何かと助かります。

また幼稚園に進んだら違った付き合い方が出てくるのかな?

まずはこれまでの2年+、人には恵まれて生活しており、有り難い限りです。

急に乗りこなすようになったLaufradに乗って通学?中。
ドイツ、ママ友の作り方_b0249902_03060399.jpg



◆◇◆ランキングに参加しています◆◇◆
今日も訪問有難うございました☆
以下、クリック頂けると嬉しいです!!
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

Commented by asaqoo999 at 2015-10-02 20:52
偉いわ〜!!日本にいても同じだったのかな?!わたしは保育園の一部のお母さんと立ち話する程度…社交性のないワタシ、想像つくでしょ?!笑
Commented by new_message24 at 2015-10-03 23:49
>asaqoo999さま
どうかなー。日本では逆に難しいのかなー?
いや、絶対量より質だよね。
私は貴方のママ友でもあると思ってるー^ ^
Commented by 響子 at 2015-10-05 21:45 x
お久しぶりです。

お母さんって大変そうだなとずっと思っていたのですが、こちらのブログを拝見するたびに、楽しそうだなと思うようになりました。
もちろん、楽しい事ばかりでは、ないと思いますが、これから私も結婚して子供が生まれたらなんて、想像もしちゃいました(笑)

友達は、やっぱり大事ですよね。


こちらも、お母さんを頑張ってください。
たまには、息抜きも(^^)
Commented by takiko at 2015-10-09 21:04 x
はじめまして、こんにちは。
今年からドイツ生活が始まりました。
3人目を出産したもののHebammeを見つけることができず、これでいいのかな?と手探りの中でこちらのブログを拝見してとても参考になりました。ありがとうございます。
私はドイツに来てからドイツ語を勉強し始めましたが、来る前にやっておいたほうがよかった!と思い、去年の自分に会えたらアドバイスしたいくらいです。
赤ちゃんとPEKiPデビューする頃には楽しくお話できるくらいまで勉強がんばろう!と勇気づけられました。重ねてありがとうございます。
ブログ、楽しみにしてます。
Commented by new_message24 at 2015-10-10 03:59
>響子さま
どうもありがとうございます!
私はもともと、母になるようなタイプではなかったので、こんな風になって、ビックリです 笑
母もなかなか悪くないです^ ^
Commented by new_message24 at 2015-10-10 04:03
>Takikoさま
はじめまして!
コメントありがとうございます。
またご出産もおめでとうございます&お疲れ様でした。

私もドイツに来てから始めたので、いまだに怪しいドイツ語しか話せませんが、ベビーコースに顔を出すようになってから、必要に駆られて話すようになったため、それから少しはマシになった気がします。

ドイツでの生活や子育てが楽しく充実したものになりますように!
Commented by ikebow at 2015-10-11 06:00 x
こんばんは!

私は、出産してからかなり出不精になり、人との出会いが本当に少なくて・・

でも、new messageさんと同じく、一人の時間好きだし、量より質だと思っているので、少数精鋭です(笑)

最近は、娘の保育園の仲良しの子供を通して、お招きを受けたりでほんの少ーしですが輪が大きくなってきて、それに伴って私の残念なドイツ語もすこーしだけ上がってきました。やっぱり、語学って机上の勉強だけではだめだなぁ、と実感している所です。

これからは少し勇気を出して、お招きして下さった娘の仲良しちゃんのご両親をこちらからお誘いしてみようと思います。

こんな内気で引きこもり気味な私ですがこれからも宜しくお願いします!ブログも楽しみにしています♪
Commented by new_message24 at 2015-10-11 20:46
>ikebowさま
内気で引きこもりなんて♪笑
娘さん2人も抱えて、収納やオシャレもちゃんとしていて、尊敬ですよー!

お仕事が見つかって、働き出したらすごくまた違ったドイツが見えるんでしょうね。

こちらこそ、相変わらず読み逃げ読者(でも熱烈ファンです♪)ですが、これからも
よろしくお願いします!
by new_message24 | 2015-09-22 21:10 | 子ども | Comments(8)